ブログ アーカイブ

2017年10月31日火曜日

冷え性は治るの?



 

 タイの季節も、ようやく乾季に移行しました。


今日は扇風機をつけなくても涼しいくらいです。


と言っても半袖・半ズボン姿ですが・・・


足は少し冷たくなっています。


私は小さい頃から冷え性で、冬の寒いとき、身体はぽかぽかしても


手足は冷たく、苦労しました。


常夏のタイに住み、子供を産んでから体質が変わったのか?


手足の冷たさは緩和されましたが、それでも涼しくなると


足から冷えるような感覚があります。






私がまだ3歳くらいのこと、今もはっきりと記憶に残っているのは


仕事に行く母に手を引かれて歩く真冬の道で


『おかあさん、寒いよ。手が冷たい。これ壊れてるんじゃない?』


毎日のように、母に訴えていたことです。


壊れていると思ったのは、首からぶら下げている『カイロ』でした。



懐かしいカイロ



母はいつも『どれ?』と手に取り『壊れていないわよ』


又戻してくれたけど、全く温かくなかった記憶があります。


手はかじかみ、足も感覚がなくなるほどの寒さを


今でも覚えています。



確かにカイロは壊れていなかったのだけど、


冷たく冷えた私の手には、温かく感じないほどの代物だったのかと思います。


もう半世紀ほど前のことなので、それも仕方がありません。


その後、成長しても冷え性は治らず、


高校時代には、冷たい風を切って自転車で通学していたので、


足はしもやけになり、痒かったり、痛かったりと大変な思いをしました。







   老化している血管     


冷え性の人の血管は、実際の年齢よりも高い場合が多いようです。


血管年齢が高いなんて・・・ちょっと怖いですよね。


それを改善すれば、冷え性は治るのでしょうか?


冷え性の場合、自立神経が乱れていたり血管が硬くなっている人が見られます。

そして、血圧に異常が出る事もあります。


どのような異常かと言うと、血圧が高い場合があるのです。


その中でも一日の中で血圧が上がったり下がったり・・・と


血圧の変動が激しい方は、脳梗塞などを引き起こしやすく、


命に関わる危険があると言われているのです。



では、『血圧に異常があるか?』を診断する方法は・・・




1.まず座った状態で血圧を測る


2.一度立って・座り、再度血圧を測る


1と2の数値(上のみ)


最初の数値とプラスマイナス15以上ある場合は、


血圧の変動が激しい方となります。





   冷え性を改善する方法   



血管を伸ばす事で、血流を良くし


血管年齢を若くする(弾力のある血管)ことが可能です。




冷え性の方は血流に問題があるので、


それを改善する『血管伸ばし体操』が'お奨めです。




1.太ももの血管を伸ばす


 ①正座をする


 ②膝の前に手をつき、左足を後ろに伸ばす


 ③腰をそらして顔は正面を向く

 **後ろに伸ばすほど太ももが伸びます。呼吸を止めないこと********


    



2.膝の裏の血管を伸ばす


 ①立った状態で片足を一歩前に出し、手を膝に添える


 ②後ろ足の膝を曲げながら、ゆっくり腰を引いていく




3.ふくらはぎの血管を伸ばす



 ①正座をして、右足を立てひざにして座る


 ②手を各膝に乗せ、左足を膝に載せた手で押して開く(できる範囲で)


 ③両手を右ひざに乗せ、前傾していく(蚊かt路は浮かないようにする)




4.太ももとすねの血管を伸ばす


 ①正座の姿勢から片足を前に伸ばす


 ②反対の足を横にくずし、かかとをお尻につける





5.太もも裏側の血管を伸ばす


 ①仰向けに寝て、片方の足を抱えてお腹に近づけてキープする


  各ポーズを朝・晩・左右各30秒  


***無理をしないでできる範囲でする

  ・痛みを感じないぐらいにする*****


血管を伸ばすと血管を柔らかくする物質が出てくるので、血流が良くなる



毎日継続することも重要です。


この体操を続ける事で、冷え性は緩和されますが、


体操をやめてしまうと、又元に戻ってしまう可能性もあります。


脱冷え性できるように、毎日続けていく事が大切です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 健康に関する下の記事もどうぞ 


足の指の体操をすると『肩こり』が緩和されるの?


首都大学東京 健康福祉学部教授 竹井 仁医学博士著
『筋膜』研究の第一人者






老化をストップさせるホルモンを分泌して心も身体も若返る






見た目年齢が若いと内臓も若い?
グレリンという、老化をストップさせるホルモン・・・






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




『柔軟な身体』と『むくみをとって』若々しさを手に入れよう!








身体が柔らかいとどんなメリットがあるのでしょうか?









ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よく眠っていますか?





皆さんはよく眠っていますか?

私の睡眠時間は5時間弱です・・・



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

食べたら動く



皆さんは食事の後『すぐに片づけをする派』ですか?
それとも、『ゆっくりしてから片付けよう派』ですか?
私は『すぐに片付けよう派』です・・・







0 件のコメント:

コメントを投稿